東京都の土木にかんする入札・落札情報

東京都の土木にかんする入札案件の傾向

東京都の土木に関連する入札案件では、独立行政法人である都市再生機構(UR都市機構)や市区町村、地方防衛局からの一般競争入札が多く見られます。

工事内容としては、公園や歩道、排水溝などの公共設備の修繕や、宿舎や集合住宅などの改修工事が公示されています。

東京都の土木の入札案件例

R02舟渡二丁目団地環境整備(土木)工事監督業務

UR都市機構が公示した、排水管やU型側溝の清掃および道路舗装修繕・基盤整備(高木伐採約70本)の保全土木工事の入札案件です。

参加資格要件としては、「平成16年度以降に完成した同種工事の元請けとしての施工実績を有していること」となっていました。また、実績については契約内容や工事内容の確認ができる書類を添付し、報告することを求められます。

なお、こちらの案件は、UR都市機構の入札経過調書によると、2,310,000円で落札されています。

公示元機関 UR都市機構
公示日時 2020年09月30日
入札形式 一般競争入札

参照元

R02シティコート二子玉川環境整備(土木)実施設計

UR賃貸住宅のシティコート二子玉川の環境整備の土木実施設計の案件です。

こちらの案件は、UR都市機構の入札経過調書によると、3,828,000円で落札されています。

公示元機関 UR都市機構
公示日時 2020年09月16日
入札形式 一般競争入札

参照元

市ヶ谷(2)宿舎改修等土木工事

北関東防衛局が公示している市ヶ谷宿舎改修等土木工事の入札案件です。

工事内容としては、陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地公務員宿舎A(東京都杉並区)および市ヶ谷駐屯地公務員宿舎B(東京都文京区)における、附帯土木工事と掲載されています。

入札の参加資格としては、防衛省における平成31・32年度の一般競争参加資格のうち、「土木一式工事」で級別の格付を受け、北関東防衛局に競争参加を希望していることや、防衛省競争参加資格の「土木一式工事」に係る総合審査数値が760点以上であることといった条件に加え、一定の基準を満たす管理技術者等を専任で配置できることが必要となっています。

公示元機関 北関東防衛局
公示日時 2020年05月08日
入札形式 一般競争入札

参照元

一般競争入札での売上拡大を、
確実にするために

一般競争入札のマーケットは、官公庁から依頼される業務によってつねに安定しています。
しかし、その膨大な量の案件の一つひとつをくまなくチェックし、事業の利益に寄与させるためには、入札情報サービスを利用することが必要不可欠と言っていいでしょう。単なる集計ではなく、売上拡大に必要な情報を、あなたの元に届けます。